こんにちは
夏も終わり肌寒い季節が来ました
10月といえば毎年ハロウィン仮装をしておりましたが、
去年、学生服仮装でやりきった私たちは少し大人なハロウィンにしようと
今年は仮装はお休みでした(スタッフの平均年齢が上がってきたからじゃないですよ?
笑)
今回は、10月の2連休にWAKONみんなで温泉旅行に行ってきました
毎年恒例になりつつあります
RIEさんベイビーつむぐ君も参加
(次から愛称 つむ と呼んで行きます)
月曜日の朝、WAKONに集合
なんと今回はHIDEさんの車とレンタカーを一台借りて、二台で行きました
レンタカーを運転するのは、AKIRAさん笑
似合ってます
WAKONを出発してまず向かう先は、
ここも恒例基山のサービスエリア
ここのうどんが好きなのです
コロナ対策でアルコール消毒もご飯前にもバッチリしております
満腹になったところで、
いざ、大分県に向けて出発です
HIDEさんの車内でも
最近の音楽など流して下さり、
「この人はこれしてる人だよね」
なんて言い合いながらの車内でした
そして大分県について最初に向かった場所が
とり天発祥のお店東洋軒
だったのですが人が多くて断念
それでもやっぱりとり天が食べたいとみんなの意見で、
少しローカルなお店へ
みんなでとり天定食を食べました
すごいボリュームだったのですが、
一つ一つが軽くみんなぺろっと食べました笑
とっても美味しかったです
そして次に向かうのは今回の泊まる場所
杉の井ホテルです
去年も杉の井ホテルに泊まらせていただいたときに
とっても楽しくて、、、
また行きたいですという私たちの意見を尊重してくださるHIDEさん
本当にありがとうございます
お部屋もそのフロアに一つしかないリニューアルしたばかりの
とても綺麗で大きなお部屋でした
贅沢だ〜〜
つむも遊びたい放題です
そして今年はまだプールがしているとのことで
早速着替えてプールへ
移動中もしっかりマスク着用です
みんなで流れるプールや波が来るプール
みんなソーシャルディスタンスを守っていて
ぶつかったり近くになったりともなく安心でした
つむの不安そうな顔がたまりません
波が来るプールでははしゃぐはしゃぐ
つむの浮き輪を借りて浮いていたNAOMIに攻撃してきたRIEさん
溺れないようにもがいていましたひどい顔
スライダーにも行って叫んで
最後の時間までプールも楽しみ、
そのまま杉の井ホテルの目玉水着で入れる温泉に
肌寒い時期に温泉は最高でした
しっかり身体を温めて楽しみにしていた夜ご飯
ビュッフェ式なので大丈夫かな〜と心配していたのですが、
さすが杉の井ホテル
ご飯を取りに行くときはマスク着用、
ご飯やおかずなども既に小分けの皿についであり、ラップもひとつひとつにかけられていました
徹底的に対策をしており私たちも安心してたっくさん食べました
お腹いっぱいを通り越すくらいパンッパンに
ここでもつむがたっくさん笑わしてくれて、
AKIRAさんは呼吸ができなくなっていました
心もお腹もいっぱいになったところで
部屋に戻りみんなでゴロゴロ
つむを寝かせつけた後にみんなで乾杯
(AKIRAさん以外はほぼお酒飲めません)
そして明日は早く起きて朝日を見に朝風呂に行くぞ
と言いながら眠りにつきました
さて朝日は見れたのでしょうか?笑
2日目も沢山大分県を巡っておりますので是非お楽しみに