みなさんこんにちは!ちょっとずつ紅葉がみごろを迎えてますが
紅葉は見に行かれましたか?
風邪やインフルエンザもはやってくると思うので皆さん気をつけてくださいね!
今回は自然大好きKAZUがブログを書かせて頂きますね!
今回はWAKONの植物たちを紹介しようと思います(^o^)
植物たちの管理を自分に任せて頂いてるんですが一つ一つの植物がすっごく可愛くて
いがいに植物がなかなか多いんですよ 笑
同じ種類のもあるんですがWAKONにいくつあると思いますか?
20もあるんですよ(^^)/日頃から見ていると多く感じませんが
数字にしてみてビックリしました 笑
最近ちょっと心配な植物があるんですが、、、

この植物です、、、本来この植物は

↑こんな感じで真っ赤で綺麗な花が咲くんですが
最近は、新芽をカイガラムシが邪魔をして、新芽を二つも枯らしてくれたんです、、、
今まで花が無くなる事はなかったのでとっても寂しい感じになってます、、、

同じ植物ですが元気ぴんぴんです(^_-)ピンクの花が咲くんですよ!( ´ ▽ ` )
まだまだありますので沢山、載せますね^_^


WAKONにずっといる表の植物ちゃんです(^.^)
オリーブとブルーベリーはけっこう最近です^o^
ブルーベリーの実がなったらみんなで収穫するんですが
いがいと美味しいんですよ?笑


この植物たちも古株ですよ^o^

見た目は、、、ですがいろんなことがありながらも元気でいてくれてます^_^

この二つの植物の成長がすっごく早いんです 笑
今のところ何もなくとっても元気です(^o^)

元気な植物たちが沢山です(^.^)
個人的に一番可愛いのが♡
↓こちらです♡

いかがですか?
時間によってなのか気分でなのか、上を向いてる時と、下を向いてる時があるんです 笑
ほんと植物って癒されますよね( ´ ▽ ` )
そしてWAKON最強のフリスビー!

WAKONで一番の高身長!3年間で約、倍の大きさにまで成長しました 笑
そしてWAKONの新メンバー!


どう成長していくかとっても楽しみです(^.^)
皆さんWAKONのどこに植物たちがいるか分かりましたか?
ぜひ植物たちを見てくださいね^o^